過度なサービスは逆効果!?

こんにちは。お~てぃ~です。

塾はサービス業でお客様は神様ですが・・・

過度なサービスは退塾の原因!と言われたことがあります。

お客様(保護者・生徒)の要望を聞いてあげたい気持ちはありますが、やりすぎはだめです!

ダメな時はしっかりダメと言いましょう!

例えば・・・個別塾で・・・

生徒が持参した学校のテキストを進める。

→塾のテキストを買ってもらっているため塾のテキストを使いましょう。

1人をOKにしてしまうと、周りが真似をします。

あの子は許されたのに何で自分はだめなの?と差別目で見られてしまいます。

目先の生徒の要望を聞いてあげたい気持ちはわかりますが、広い視野で見たときに塾が崩れる原因です。

ラーメン屋でカレーを出せ!と言われたら店主は断りますよね?

お客様第一でもしっかりと線を引いてサービスを提供しましょう!

テスト結果

こんにちは。お~てぃ~です。

塾を運営するうえで、生徒との信頼関係を築くことが大切と伝えました。

テスト結果に対して一喜一憂していますか?

生徒のテストの点数が悪かったら・・・

共に悲しんで次は頑張ろうと思えていますか?

生徒のテストの点数が良かったら・・・

やったじゃん!一緒に頑張ったもんね!と思えていますか?

先生のために頑張る!と思われたらかなり信頼関係が築けています。

生徒のテスト結果、毎回把握していますか?生徒数が多くて管理できない!は言い訳です。

前回のテストの点数ぐらいまではしっかりと覚えて、今回上がったのか、下がったのかはすぐにわかるようにしましょう!

 

ちゃんと見て!

こんにちは。お~てぃ~です。

生徒との信頼関係を築くには、まずは生徒をよく見てあげることです。

生徒のちょっとした変化に気づいていますか?

髪の毛を切った、筆箱を変えた、新しい服を買った、靴を買ったなどなど。

生徒に興味がないと見ません。見えません。

本当に相手のことを知るには相手を見ること。視点を深くまずは見てあげてください。そして見たことを伝えてあげてください!

「髪切ったじゃん!」「新しい筆箱おしゃれだね!」って!

できることからやることが大切です!

 

信頼関係は積み木!

こんにちは。お~てぃ~です。

塾を運営するうえで、日々、入塾や退塾があります。

他塾では成績が上がらなかったからきました!

この塾では成績が上がらなかったからやめます!など

塾を変える99%の理由は成績不振です。

どうすれば成績があげられるのでしょうか・・・?

授業力・コミュ力などなどいろいろありますが一番は生徒との信頼関係です!

信頼関係、築けてますか?簡単には築けません。そして崩れるときは一瞬です。

まるで積み木のようです。

生徒に興味をもって接していますか?

本気で生徒のことを考えてあげていますか?

どのように築いていけばよいのかは次回のブログで!

仕事は楽しいですか??

こんにちは。お~てぃ~です。

皆さん、仕事は楽しいですか?

人生の約3分の1は仕事だと思います。その仕事を楽しんでますか?

僕は楽しいです。こんなに楽しくて良いのか?と思ってしまいます。

僕が仕事を楽しんでいるので、それが子供たちに伝わります。

なので良い校舎が作れます。嫌々ながら仕事をしている校舎長の校舎に生徒は集まらないと思います。雰囲気が最悪なので!

yolo( you only live once)

人生1回です!せっかくの人生なら楽しいほうが良くないですか?

嫌な仕事をする時代は終わったと思います。とにかく全力で人生を楽しむ!

それが塾なら、ぜひ子供たちと一緒に楽しんでください!

それだけで校舎の色は変わります!

クレームは最高!!

こんにちは。お~てぃ~です。

突然ですが、皆様は悩みますか?落ち込みますか?

僕は全く悩まないし落ち込みません。

なので悩み相談ができません。悩まないので。

自分に起こるすべてのことはにとらえています。

常に元気です!これが校舎の雰囲気を作ります。なので僕の校舎に来る生徒はみんな明るくなります!

常にポジティブ思考でいます。

クレームが来た!よっしゃ!と思います。保護者が塾のことを真剣に考えてくれている証拠です。

何か意味があって自分に起きています。すべてを+にとらえると人生楽しいですよ!

 

塾講師は五者であれ!

こんにちは。お~てぃ~です。

塾講師は5者であれと言われています。前回そのうちの1つを紹介しました。

五者とは、

1.「学者」…豊富な知識を有すること。卓越した問題解答能力を有すること。

2.「役者」…子どもとの強い信頼関係、良好なクラス環境を構築する力を有すること。

3.「易者」…最新の入試動向・受験情報・進路情報を分析し、的確な進路指導ができること。

4.「芸者」…励まし、やる気にさせる力を有すること。

5.「医者」…受験生の精神面・体力面で万全のフォローができること。

の5つを表します。

みなさんはどれかに当てはまりますか?塾講師だけではなく、社会で働くうえでも必要なことだと思います!

ぜひ、この5つを目指して取り組んでください!